fc2ブログ
2017 02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2017 04

チョウゲンボウ撮影です

kage

2017/03/19 (Sun)

3月19日

 今日は宇都宮での仕事の帰り「宇都宮テクノ街道」鬼怒川を渡る手前で

チョウゲンボウが電柱に降りたところを見たので早速撮影です



チョウゲンボウ



IMG_2675.jpg



IMG_2676.jpg



IMG_2679.jpg



IMG_2681.jpg



IMG_2686.jpg



猛禽類の中では小型の鳥ですが、性格は強いようでカラスにも負けずに戦いを挑んでいくそうです





本の表紙_edited-3











※当ブログ内の画像の複製および無断使用は固くお断りいたします。




ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ

押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」

どちらかをを押してください。

これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村






宇都宮中央公園の鳥たち

kage

2017/03/17 (Fri)

3月17日

 昨日に続き今日は宇都宮中央公園の鳥たちを掲載しますね



IMG_1281.jpg



中央公園と言えばまずは「ドバト」ですね 餌を持ってくる方が沢山いるので

右へ左へと大騒ぎです、飛び回るハトを銅像が捕まえています



IMG_1305.jpg



IMG_1345.jpg



赤い目のキジバトです



IMG_1772.jpg



こちらにもキジバトです、ここのキジバトは人間になれているようで逃げませんから撮影は比較的簡単ですね



IMG_1815.jpg



シメもこちらを見て首をかしげています、町の中の公園でも沢山の鳥を見ることが出来ます

ゆっくり散策してみてください  (*^。^*)






本の表紙_edited-3












※当ブログ内の画像の複製および無断使用は固くお断りいたします。




ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ

押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」

どちらかをを押してください。

これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村



宇都宮城址公園の鳥

kage

2017/03/16 (Thu)

3月16日

 宇都宮城址公園の河津桜が咲きはじまったとお聞きしたのは

3月初めのころだと思いますが、中々満開にならずこの桜は長く楽しめる桜のようです



IMG_1121_20170316231601dea.jpg



今日は城址公園の鳥たちを掲載します、まずはどこにでもいる定番「ヒヨドリ」です



IMG_1105.jpg



IMG_1118.jpg



IMG_1123.jpg



IMG_2380.jpg



IMG_1226.jpg



春先花でよく見かけるのは「メジロ」です



IMG_1201.jpg



IMG_1176.jpg



IMG_2231.jpg



芝生を歩いているのは「ツグミ」です



IMG_2474.jpg



枝の上には「モズ」の雌です



IMG_2507.jpg



塀の上にいるのは「ジョウビタキ」のこちらも雌です

春の公園は沢山の小鳥が遊びに来ていますね (*^。^*)





本の表紙_edited-3











※当ブログ内の画像の複製および無断使用は固くお断りいたします。




ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ

押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」

どちらかをを押してください。

これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村



フォト・クルールさんとミツマタ群生地撮影に行きました

kage

2017/03/15 (Wed)

3月15日

 昨日はフォト・クルールさんとミツマタ群生地(茂木町)撮影に行きました

講師宅AM7:00集合で茂木町に向かいましたが雨が降っています。

天気予報では曇りだったのですが・・・



IMG_69981_edited-1.jpg



撮影が始まるころには曇時々小雨と言う条件でなかなかいい感じでした



IMG_69501_edited-1.jpg



皆さん真剣に撮影スタートです



IMG_6939.jpg



奥の山道を観光客が行きます、縦の伸びる杉を生かした縦撮りです



IMG_5664_201703152238307b2.jpg



花は黄色い部分が見え始めた程度ですね、後10日ほどで満開になりそうだと係の方が言っていました



IMG_68681_edited-1.jpg



今日は残念ながら太陽が出ないため光芒も霧もありませんでしたので

縦ブリワンショットで作品作りです



IMG_68971_edited-1.jpg



こちらは横ブリで仕上げてみました、絵のように見えるように作ります

皆さんも横ブリは中々苦戦していたようです



IMG_70941_edited-2.jpg



ここからはマクロレンズに持ち替えて撮影です

初めにワンチャンを発展です (*^。^*)



IMG_71191_edited-2.jpg



フクロウ発見です 梟は「森の物知り博士」、「森の哲学者」などとして人間に親しまれている鳥です

この林にも住んでいれば良いのですが?



IMG_71281_edited-2.jpg



こちらは前ボケで作品作りです



IMG_71431_edited-2.jpg



雨のおかげで沢山の水滴が付いているので映り込みも撮影すくことが出来ました



IMG_71471_edited-2.jpg



こちらには森の熊さんです



IMG_71881_edited-2.jpg



そのほかにも林の空抜けを使いガクアジサイの枯れた物まで作品になりますね



IMG_71941_edited-2.jpg



木に付いた枯葉のおじさんです、何か叫んでいますね

マクロレンズを持ち散策すると沢山の被写体に出会うことが出来ます



IMG_57141_edited-2.jpg



最後に切り倒され苔が生えた木から次の世代が生まれていました 

「つなぐ命」「生命のバトン」などのタイトルが浮かんでの撮影です



IMG_57131_edited-1.jpg



横取りだけでなく縦も撮影しておきましょうね

縦・横とも木漏れ日が印象的な作品になりました

皆さん時間も忘れ真剣に撮影していたので13:00を回ってしましました

車に戻ると又雨が降りだしてきました、今日は中々良い撮影が出来たと思います

お腹がすいたので「道の駅もてぎ」でゆず塩ラーメンでも食べましょう (*^。^*)

全国道の駅グルメ日本一決定戦「道-1グランプリ」で道の駅もてぎ「ゆず塩ら〜めん」が第1位のグランプリ!! 全国道の駅グルメの頂点に輝きました!  応援いただいたファンの皆様には大変感謝致します!!ありがとうございました!!

道の駅もてぎオリジナル商品の「ゆずしお」と もてぎ町産のゆず皮、ゆず果汁を加えて作った、十石屋 渾身の一品!
さっぱりとした塩味にゆずの酸味と香りがぴったり!!
野菜もたっぷり入っていますので、女性の皆様にもお勧めしたいラーメンです。

ユズ果汁と米酢を独自ブレンドした「ゆず酢」を入れるとさらにユズの風味がアップ。

販売価格:¥640     道も駅もてぎHPから引用→HPはこちら







本の表紙_edited-3











※当ブログ内の画像の複製および無断使用は固くお断りいたします。




ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ

押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」

どちらかをを押してください。

これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村

















NHK文化センター実習で「なかがわ水遊園」撮影でした

kage

2017/03/12 (Sun)

3月12日

 今日はNHK文化センター日曜教室実習で「なかがわ水遊園」撮影でした

日曜日で暖かかったためか、水遊園も沢山の家族ずれが遊びに来ていました



IMG_5447_20170312210718841.jpg



いつものエスカレーターを降りて最初に撮影するのはこの水槽です

光芒を上手く捕まえましょうね 映り込みに注意しながらスタートです



IMG_5464.jpg



まるで水中カメラで水の中で撮影しているような感じですね



IMG_5479.jpg



人の角質を食べてくれる魚です

「ガラ・ルファと言う魚で、元々は雑食性の魚です。

トルコの温泉にいたこの ガラ・ルファ は、食べるものが少ない為か、

人間の皮膚の角質を食べていた為、日本でもドクターフィッシュとして知られるようになった」そうです。



IMG_5575.jpg



次はいつものドーム水槽で撮影です



IMG_5592_2017031221072187a.jpg



お掃除のおねえさんと女の子がタッチです



IMG_5633_201703122107455ee.jpg



最後は上から水面の模様を撮影です

今日は人も多くて撮影は大変でしたけど皆さん汗だくで頑張りました

このような日は三脚を使うとお客様の迷惑になりますので控えましょうね (*^。^*)





本の表紙_edited-3











※当ブログ内の画像の複製および無断使用は固くお断りいたします。




ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ

押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」

どちらかをを押してください。

これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村