2017-06-15(Thu)
トンビとカラスのバトル
6月15日
今日は昨日に続き5月に撮影の鳥シリーズから鳶と烏を掲載します
トンビがいると必ずカラスがちょっかい出してきますね、そんな写真を見て下さい

トンビが旋回しているのを撮影しているとカラスが寄ってきます

それでいつものようにバトル開始ですね

こちらは3対1でのバトルです

こちらは電柱でトンビが休んでいました

そこへいつものようにカラス登場です

嫌がるトンビは飛び立ちますが、カラスも後を追って飛び立ちました

そして背中に回って・・・

尾羽に食いつきました、トンビもこれは痛いですね びっくり顔です

あ~~外れた・・・

羽は抜けなかったようですね、空中でカラスがこけています (^○^)

トンビは間一髪羽を取られないで逃げ切りました
皆さんも時々空を見上げてください、バトル見られるかもしれませんよ

※当ブログ内の画像の複製および無断使用は固くお断りいたします。
ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ
押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」
どちらかをを押してください。
これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は昨日に続き5月に撮影の鳥シリーズから鳶と烏を掲載します
トンビがいると必ずカラスがちょっかい出してきますね、そんな写真を見て下さい

トンビが旋回しているのを撮影しているとカラスが寄ってきます

それでいつものようにバトル開始ですね

こちらは3対1でのバトルです

こちらは電柱でトンビが休んでいました

そこへいつものようにカラス登場です

嫌がるトンビは飛び立ちますが、カラスも後を追って飛び立ちました

そして背中に回って・・・

尾羽に食いつきました、トンビもこれは痛いですね びっくり顔です

あ~~外れた・・・

羽は抜けなかったようですね、空中でカラスがこけています (^○^)

トンビは間一髪羽を取られないで逃げ切りました
皆さんも時々空を見上げてください、バトル見られるかもしれませんよ

※当ブログ内の画像の複製および無断使用は固くお断りいたします。
ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ
押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」
どちらかをを押してください。
これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります

にほんブログ村
