fc2ブログ
2024 02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 04

カテゴリ:昆虫 の記事リスト(エントリー順)

蛍撮影in高根沢

kage

2022/06/16 (Thu)

6月16日

 茂木町文の森で開催されている「大貫亘写真展 蛍・里山に舞う」を見た日

地元の蛍は飛んでいるかと早速見てきました


蛍と星okok


星空とのコラボはいい感じですが蛍の存在感は薄くなります


P6128308 ok


星のスペースを小さくしました 蛍の数が足りません


蛍6


蛍5


このように蛍が飛ぶ小川を大きく撮影すると蛍の光が沢山出来ます


P6128309 ok


P6128310 ok


また角度を変えて撮影です 一枚目はブルーの空が映り込んで良い感じです

二枚目は横の道を自転車が走り抜けました

道のラインが映し出されて良い感じです 車だと光が強すぎます

この日はカメラ3台体制で行きましたが後一台もってゆくべきでした

蛍のアップでの写真が無いので残念でした

蛍撮影は比較明合成の写真になりますから

構図を決めてスタートするとやることが無くなります

車のライトが入らないよう気を付けたり 

蛍を見に来た人のライトを気にしたりするくらいです





郵送・メール添付による写真添削行っています → 詳細



ブログ内映像・複製禁止メッセージ

ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ

押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」

どちらかをを押してください。

これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村


















チョウトンボ紹介です

kage

2021/10/18 (Mon)

10月18日

 今日はチョウトンボの紹介ブログです

他の作業中たまたまチョウトンボの飛ぶ動画が見つかりましたので

紹介のYouTubeを作りました こちらからご覧ください →  YouTube


IMG_4992 ok


IMG_8459 ok


IMG_8589 ok


夏のトンボなので撮影は来年までお待ちください

ブロブ掲載時期が違いますね ツッコミ聞こえます  (>_<)





(新)郵送・メール添付による写真添削始めました → 詳細



ブログ内映像・複製禁止メッセージ

ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ

押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」

どちらかをを押してください。

これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村













アブラゼミ誕生

kage

2021/08/10 (Tue)

8月10日

 夏真っ盛りでセミが五月蠅いように鳴いています

今日はツクツクボウシが沢山鳴いていました


IMG_2097 ok


皆さんの庭に蝉の抜け殻がありませんか?

夜日が沈んだ後庭を見に行くとこんな光景を見ることが出来ますよ


IMG_2058 ok


低い枝や葉など色々な場所でセミが脱皮しています

まだ体が柔らかいので手で触るのはやめてください 飛べなくなることがあります

そ~~~と 撮影してください


IMG_2084 ok


この子はアブラゼミなので段々色が黒くなってきました

明日はみんなと一緒に鳴いていることでしょう




(新)郵送・メール添付による写真添削始めました → 詳細



ブログ内映像・複製禁止メッセージ

ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ

押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」

どちらかをを押してください。

これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村












蟻の引っ越し

kage

2021/08/07 (Sat)

8月7日

 時々野外スタジオで蟻のお引越しを目撃します

原因は巣を壊された時などが多いみたいです


IMG_9078 ok


このように蛹や卵を運んでいます


IMG_9086 ok


卵と蛹を運んでいるようです 反対方向の蟻は運び終わり又戻る所のようです


IMG_9066 ok


何か話をしているように見えますね

撮影はもちろんマクロレンズですが 重要なのはシャッター速度です

蟻のスピードはかなり速いのでブレる事が多いです

今回はストロボを使っての撮影でした




(新)郵送・メール添付による写真添削始めました → 詳細



ブログ内映像・複製禁止メッセージ

ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ

押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」

どちらかをを押してください。

これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村












野外スタジオの仲間(蝉)

kage

2020/08/17 (Mon)

8月17日

 今日は夏本番で鳴きまくる蝉(ツクツクボウシ)の撮影です

夜の撮影ですから光が必要です 今回はストロボ2灯ライト1灯での作画です


IMG_9653 ok


こんな感じの撮影が出来れば良いですね


IMG_9667 ok


光の角度を変えてアップにしています


IMG_9647 ok


色合いを自然な感じで表現するとこんな感じですが

夜の雰囲気が無い感じですね


IMG_9654 ok


これは後ろの一灯を使わない場合です

奥にある木の後ろから光を入れないと 奥行き感が出ません


IMG_9666 ok


手前からのストロボを使わないと蝉がシルエットで体の色が見えません

アイキャッチが入っているので この表現もありです

沢山蝉が出ていますので夕方遅い時間に探してみましょう

夜の撮影ですからくれぐれも注意して行ってください




郵送による写真添削始めました → 詳細 



ブログ内映像・複製禁止メッセージ

ブログランキング参加しています 下のバナーを押してくださいネ

押し方が解らないとお聞きしましたので「栃木情報」又は「写真講座・教室」

どちらかをを押してください。

これで「栃木情報:写真講座・教室」どちらにもブログ応援ポイントが入ります



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村